• 東洋ライス 原口選手ロウカット玄米の炊き方

    東洋ライスの独自技術により誕生した「金芽ロウカット玄米」。美味しい炊き方を「阪神タイガース」原口文仁選手と杏樹ちゃんが紹介します。

    read more
  • 東洋ライス 「原口選手とロウカット玄米」篇

    病を機に、「金芽ロウカット玄米」の愛食者となった「阪神タイガース」原口文仁選手のインタビュー映像です。

    read more
  • AKB48 「Teacher Teacher」

    AKB48の記念すべき10回目の選抜総選挙、投票対象シングル「Teacher Teacher」のMusic Video!センターポジションは小栗有以。

    ピラミッド構造のステージにする事でセンターをシンボリックにしつつ今まで後列だったのが最前列に!という逆転現象。

    read more
  • 西日本鉄道 「とまりますボタンさん」

    「とまりますボタン」は乗客と運転手をつなぐ大事なコミュニケーションツール。普段バスで何気なく押しているボタンを擬人化する事で何気ない日常が少し楽しく不思議に。

    「ボタンさん」以外はホントにナニゲない様に、一生懸命ナニゲなくしました。ナニゲなく歌詞も書きました。

    read more
  • Project Babel KOO-KI WORKS

    COLOPL Project Babel

    スマートフォン向け新作RPG「Project Babel」。 マレーシアのGLOW Productionさんに協力いただき、壮大な世界観を美しいCGで表現しました。

    王道で迫力のある絵作りを目指しました!GLOW Productionのみなさんありがとう! 音楽もとても良いので、ぜひボリュームをあげてご覧ください!

    read more
  • 東洋ライス 金芽ロウカット玄米「研究員」篇

    東洋ライスの独自技術により誕生した「金芽ロウカット玄米」のTVCMをKOO-KI木綿が演出しました。

    まじめにお米づくりに取り組んでいる東洋ライスの金芽米。とても美味しいです。 撮影中になんどもつまみ食いしてしまいましたw そしてなんと研究所とリビングはすべてCGです。

    read more
  • タフマン「メイプル超合金タフマンザイ」 KOO-KI WORKS

    ヤクルト タフマン「メイプル超合金タフマンザイ」

    カズレーザーさんがタフマンをいじり倒し、相方なつさんもタジタジという漫才がウケ、YouTube再生回数は最終的に250万回達成!(約8ヶ月間配信)

    ネタにVFXを絡めた新感覚漫才。自社商品ディスりを許可してくださったクライアントに感謝です!

    read more
  • PHV 「driving the piano」 KOO-KI WORKS

    TOYOTA PHV 「driving the piano」

    TOYOTA PHVの「車が全く登場しない」海外向けプロモーション映像。新しいドライビング体験の魅力を伝えるべく究極のアンサンブルを奏でる楽器演奏装置を開発。

    楽器を創るというのは一つの夢でした。はしゃぎたい気持ちを抑えつつ丁寧に丁寧に演出しました。

    read more
  • どこからバス / くるくるひょうほん / ズーチューバー KOO-KI WORKS

    福岡市動植物園 Zoolab どこからバス / くるくるひょうほん / ズーチューバー

    福岡市動植物園の体験展示エリアZoolabにおいて、3コンテンツをKOO-KI高村が企画制作しました。 KOO-KIの映像ディレクターと協力し、キャラクター化した動物たちが歌ったりおしゃべりする楽しいコンテンツとなっています。

    企画から制作まで2ヶ月くらいで完成させたコンテンツ。体験展示の楽しさと映像演出をうまく合体できたと思います。

    ちょっとおバカでおしゃべりなズーチューバーたちが大好きな自分のことをクイズ形式でご紹介♪ 知ってるとちょっと嬉しい豆知識を楽しくチェックしてみてください!(ズーチューバー)

    ずっと見ていても飽きない様、歌や動物のアニメーションにこだわりました。 動物園にお越しの際は是非ご乗車下さい。(どこからバス)

    read more
  • LINE 「ジャンプチ ヒーローズ」 PR Movie

    「週刊少年ジャンプ」創刊50周年の集大成として、制作された、友情・努力・勝利!体感プチプチRPGアプリ『ジャンプチ ヒーローズ』のプロモーション映像

    コミック表現とジャンプらしさ(カラー・フォント)を映像に組み入れ、少年漫画らしく、躍動感溢れる展開を意識。

    read more

KOO-KI DIRECTORS