KOO-KI TOPICS - 【月1リモートDAY開催】2ヶ月半で見えてきた、働き方の二極化!?

【月1リモートDAY開催】2ヶ月半で見えてきた、働き方の二極化!?

KOO-KI広報担当のヒージャーです。
弊社では新型コロナの影響により4/1〜全員リモート、5/18〜分散出社、6/1〜リモートと出社を併用と、段階的に働き方を以前の状態に戻しつつあります。

しかし、コロナ第2波への懸念やリモートワークの定着から以前と全く同じ働き方に戻すというのは実際、難しいのではないかと感じはじめています。

新しい生活様式が叫ばれる中、KOO-KIでも新たに月に1日原則出社しない日を作ろうと「月1リモートDAY」を設けました。

その日に開催されたZoom全体ミーティングでは、リモートワークが始まって約2か月半たったからこそ見えてきた、リモート派・出社派の二極化やスタッフの心の変化などが垣間見れたので、アフターコロナ時代の働き方のヒントになればと思い一部ご紹介します!



自粛緩和後の今、なぜリモート派・出社派なのか?


KOO-KIは創立以来、元々働く場所や時間にとらわれない社風ではありましたが、コロナ禍による必然的なリモート経験を経て、現在は、各人が自律的にリモートと出社をバランス良く併用するスタイルに変化しました。

つまり、リモートでもいいし、出社してもいい。
どこで働く事が自分にとってベストなのか、個人で考えて良いと…。

結果、一日おきに出社という人は意外に少なく、
働く場所をどちらか一方に固定する人が多い事に気がつきました。
そこで、Zoom全体ミーティングでのみんなの意見を元に少し分析してみましたよ。

リモート派の意見

●なぜリモート派?

・リモートが2ヶ月半も続くと自宅の環境が整い、自宅の方が作業効率が良い。
▶︎一人暮らしで自宅での時間を効率的に使える、比較的若いスタッフがリモートの傾向高い?
▶︎通勤時間も有効活用できるので、Assistant Directorなど手を動かす時間が多い人がリモートの傾向高い?

・出社しても良いが、用事がある時だけ出社するようにしている。
▶︎コロナの影響で用事が無ければ出社してはいけない雰囲気がある?(特に東京)

●リモート派の今のメンタルは?
・自炊や適度な筋トレなど自己管理ができている人は、体力面•精神面も安定。
・自己管理がうまく行っていない人は、リモートの長期化で体調面・精神面に問題が。
・セルフマネジメントはうまく行っているが、さすがに家に飽きてきたという人も。

出社派の意見

●なぜ出社派?
・会社の方がやる気スイッチが入る、自宅には小さな子供がいるなどの理由で、会社の方が作業効率が良い。
▶︎出社する事でON/OFFの習慣が身についている、比較的年配のスタッフが出社の傾向高い?
▶︎家族がいて自宅ではZoom会議に集中しにくい、打合せの多いProducer、Directorが出社の傾向高い?

●出社派の今のメンタルは?

・リモート中のストレスから開放されて、精神的にはみな安定している様子。
・出社する事で、筋力の衰えや体重増加などが気になりだす。
・出社している人が少なくて少し寂しい。
・コロナ以前よりオフィス内のあちらこちらでZoom会議が行われ、声をひそめないといけないのがストレス。


両者の意見を聞くかぎり、
結局、偏らない方が良いんじゃない?


リモート派でもずっと家は飽きたり、たまに刺激が欲しくなる。
プライベートの充実は創作活動にも影響するでしょう。
雑談から生まれる新しいアイディアもありますしね!

出社派でも周りでZoom会議が始まったら集中できない…。
そんな時は、気分転換にベランダやカフェに移動してお仕事したり、
今週は集中したいから自宅で仕事をしようというのもアリですよね!

アフターコロナ時代は
コロナ前のように
朝起きて当たり前のように会社に出社するのではなく、
コロナで自粛中のように
家の中で仕事をしなければならないという制約からも開放され、
今日の仕事は、どの仕事場所が一番生産性が上がるのか
事前に自分で考える必要がある時代になったのではないでしょうか?

働く場所を選ばないKOO-KIは、これからも職場(オフィス、自宅両方)の環境をよりよくすべく模索して行きたいと思います!

そこで、
コロナ禍で取り入れたKOO-KIの環境改善&検討案をご紹介!

この2ヶ月半でリモート環境や出社環境も刻々と変化しました。そこで、KOO-KIでも取り入れたソフトや便利アイテムを一部ご紹介します!

リモート環境の課題を改善!

①マシンが大きくて職場環境を気軽に変えられない問題!

リモート派の人であっても、出社しなければならない日が当然出てきます。
そんな時に、大きいデスクトップPCをメインで使っているスタッフ(特にAssistant Director)は、出社日にいちいち車でPCを運ぶ訳にもいかず、どうしよう!という事に。

☑️Director陣が持ってるような高スペックのノートPCに買い換える?
☑️いきなり全員分の買い替えはちょっと費用がかかりすぎる…。
☑️今のPC使えるのにもったいない…。
という事で、

KOO-KIでは、会社に共用で使えるデスクトップPCを3台用意し、各自のアカウントで入れるように設定。リモート派でも出社時に難なく仕事ができる体制を整えました。

②リモートで先輩から専門スキルを教わりにくい問題!

コロナ以前は先輩Directorから直接指導してもらっていた専門的なスキルを、リモート状態でも本当に教わる事はできるのか。在宅勤務スタート時から、若いAssistant Directorの間では、「現状は問題ないが、直接パソコンを見ながら教えてもらわないと理解できない作業が発生したらどうしよう…。」そんな不安をこぼす声が上がっていました。
そんな不安の解消法として、KOO-KIでは「Team Viewer」という遠隔で直接相手のPCを触れるようになるソフトを導入しました。
↑「Team Viewer」があれば、先輩Directorが後輩のPCを遠隔で直接触る事ができるので、トラブルシューティングにも使えてとっても便利。これで、もし第2波が来ても安心!Assistant Directorの不安は解消されました😁

出社環境の課題を改善!

●社内でのZoom会議の雑音問題!

コロナ以前のWeb会議と言えば、参加者はミーティングスペースにある社内の大きなモニター前に集合するというスタイルでした。
しかし現在は密を避けるため、同じWeb会議に参加する人が複数名いても個人のデスクで行っています。この場合、問題になるのが周辺の雑音です。
参加者は雑音がすると、自然と声を張りあげてしまうし、
逆に参加していない人は、極力息を潜めないといけません。
このお互いのストレスを解消する方法として「ヘッドセット」の案が浮上しました。

↑「ヘッドセット」ってどんなのだっけ?と話していたら、社内イチのゲーマーでCGクリエイターのゆうじろうさんがゲーム用のヘッドセットを披露してくれましたよ。コールセンターの人が使っているアレですね。なるほど、周りの声を拾わなさそう!



ウイルスによって変わりゆく世界は変化のスピードが速く、誰も経験してこなかったからこそ、正解がなく不安に思う事も多々あります。
しかし、KOO-KIは今まで以上に「色んな選択肢が増えた!」と世の中を前向きに捉え、
皆様にオモシロイ!と思っていただける映像を世の中に生み出して行きたいと思います!



<番外編>
KOO-KI福岡オフィスの隣に商業施設「カイタック スクエア ガーデン」がオープンしました! 
↑KOO-KIオフィスが入っている「KH22ビル」のホント隣です。近くにお洒落な商業施設ができるなんて、テンション上がります!

九州初上陸の美味しいハンバーガ屋さんや漢方カフェ、映画館もあるので、Zoom疲れを感じたら、気分転換にKOO-KI福岡オフィスでの打合せがてら6月中旬にオープンしたばかりの商業施設にも足を運んでみてはいかがですか〜?