KOO-KI TOPICS - 【KOO-KI恒例行事】誕生日プレゼン大会をZoomでやってみた。

【KOO-KI恒例行事】誕生日プレゼン大会をZoomでやってみた。

KOO-KI広報担当のヒージャーです。
弊社では7/1〜通常勤務に戻しているのですが、コロナを機に各人のリモート体制が整ったので、さらに臨機応変に働く場所と時間を決められるようになりました。
コロナ第2波が押し寄せる中、自分で働く場所を決められるのは本当にありがたいです。

さて、KOO-KIには20歳、30歳、40歳など社員の節目の誕生日を「誕生日プレゼン大会」としてお祝いする恒例行事があります。
社員全員が1人のために一生懸命プレゼントを考えて本人の前でプレゼン。
節目を迎える社員はたくさんの候補の中から一つ選ぶと、それを会社からプレゼントされます。
金額は伏せますが、豪華プレゼントである事は間違いありません😏

そんな節目を迎える社員がこの夏はナント3人もいたんです👏👏👏

いつもならみんな集合して誕生日プレゼン大会!といきたいところですが、
今回は密を避けるためにZoomで3回お祝いしましたよ。


まずは7月上旬、誕生日を迎えたプログラマー林田くんの誕生日プレゼン大会の日。

Zoomで開催するという事で、各自のデスクでするのかと思いきや、やっぱり社内にいる人だけは1箇所に集まろう!と一つのPCの前に集合。
久々に密な空間でみんなドギマギしつつも、主役の林田くんはとっても嬉しそうで良かった〜。


↑王冠を被ってキラキラさせた人が林田くん。みんなから愛のあるプレゼンを受けてニッコニコです。


誕生日プレゼン大会では、ターゲットに刺さる提案力はもちろん
当日のプレゼン力も重要なポイント。
その場にいるみんなを「プレゼン上手〜!」と言わしめる程のトークを披露する人も出てくるなど、この日はみんなの成長を感じる瞬間もありました。

そして、20種類以上のプレゼントの中から林田くんがご指名したのは〜。
ディレクター木綿さんが提案した「普通の時計に見えるカジュアルなスマートウォッチ」👇👇
林田くん曰く、「見た目も想像以上にお洒落で、使い心地もバッチリ。充電長持ち(20日)とは聞いていましたが、本当に長持ちしてます!」との事。
いいモノもらったね〜🎉


続いて7月中旬、節目の年を迎えたのはプロデューサーの今西さん。
今西さんは東京オフィスからリモートで参加しました。


↑Zoom画面の今西さんに王冠とキラキラの加工を施しました😆 初めて知るアイテムを見ながら、ほっほ〜という顔をしている今西さん。

福岡オフィスではリモートで今西さんの生誕をお祝いしましたよ。↑ん❓

↑ん❗️❓ 白川さん、木綿さんがまさかのシミラールック❓❓仲良しなのがバレましたね😆

 

そして、約20種類の数あるプレゼントの中から今西さんが選んだプレゼントは〜。
プロデューサー小澤さんが提案した、「ストウブ ピコ・ココット」👇👇


自分の誕生日プレゼントなのに、奥様が前から欲しかったものを選ぶとは、
今西さんの愛妻家ぶりが垣間見れる良いセレクトですね〜。
これでたくさん美味しいものを作ってもらって下さいね♪

ちなみに、プレゼンが通った小澤さんは少年のように喜んでましたよ⤵︎

プレゼントをもらう人はもちろん、自分の提案が選ばれた人もなぜか嬉しくなっちゃうのがこの誕生日プレゼン大会のイイところ。

 

続いて、8月上旬に節目を迎えたアシスタントディレクターの山内さん。↑こちらも王冠を被ってキラキラさせているのが山内さんです😆

山内さんへの誕生日プレゼン大会中、他の人にも刺さっていたのがテクニカルディレクター高村さんが提案したこのアイテム。
引用元:https://www.apple.com/jp/airpods-pro/

使っている人の生の声は強い!
誕生日プレゼン大会はプレゼンする人のこだわりが垣間見れるのもイイですね。
因みに、プレゼン当日に提案した人が参加できない場合は、替わりにその場にいる誰かが商品の補足説明ができてしまうというのもKOO-KIならでは。自分が出した提案じゃないのに、みんなよく知ってるなぁ〜と関心してしまいます。

 

そして、約20種類の数あるプレゼントの中から山内さんが選んだプレゼントは〜。
PMの峯川さんが提案した、「Yogibo Max」👇👇
引用元:https://yogibo.jp/

山内さん曰く、「皆さんのセンスの塊のようなプレゼント候補に激しく悩みましたが、やっぱり「Yogibo」の魅力には勝てなかった。」との事。

現在、要望したカラーが入荷待ちとの事で、届くのを心待ちにしているようです〜♫
(いいなぁ、いいなぁ。by心の声)


KOO-KIの一風変わった?恒例行事や社風はまだまだたくさんあります。
今後もときどきご紹介していきたいと思っていますので、乞うご期待下さい。