KOO-KI TOPICS - 【追記:授賞式レポ】「ケイシャのしゃべり場」が優勝賞を受賞!『コンテンツマーケティング・グランプリ2024』

【追記:授賞式レポ】「ケイシャのしゃべり場」が優勝賞を受賞!『コンテンツマーケティング・グランプリ2024』

KOO-KIの企業Podcast「ケイシャのしゃべり場」が、『コンテンツマーケティング・グランプリ2024』において、優秀賞を受賞しました。

『コンテンツマーケティング・グランプリ』は、企業・団体のオウンドメディアを広く伝え称えることを目的に、今年で4回目の開催となる、日本で唯一のコンテンツマーケティング専門の賞です。記事サイトに限らず、動画・音声・紙メディアなども含めた、自社媒体・自社オリジナル記事サイトでの取組全般が対象となりました。今回は80件を超えるという過去最多応募の中、各部門のトップ評価となる「グランプリ」作品の7作品のほかグランプリに次ぐ評価だった「優秀賞」5作品が選出され、計12メディアが受賞となりました。

▼「コンテンツマーケティング・グランプリ2024」の公式サイトで受賞一覧を見る

◾️審査員からのコメント

優秀賞に選ばれた『ケイシャのしゃべり場』は、雑談スタイルの音声コンテンツでありながら、巧みな会話進行や編集力の高さで、数多くあるリクルート・広報コンテンツの中でも群を抜いているとの評価を得ました。社内だけでなく、社外に向けて積極的かつ継続的に発信を続けている姿勢も素晴らしく、企業ブランド発信における音声コンテンツ活用の成功事例として注目されています。

今後ますます音声コンテンツが企業コミュニケーションの重要なチャネルになる中で、新しい潮流をリードする存在として期待を寄せています。

◾️インタビュー

『ケイシャのしゃべり場』メンバーのインタビュー記事も公開いただきました。
我々の想いを素敵にまとめていただいています。 ぜひご覧ください!

【ケイシャのしゃべり場】飲みにケーションよりもポッドキャストで社内外コミュニケーション!

 


<追記2025.04.24>

後日、4/22(火)に東京・渋谷で行われた受賞パーティにケイシャメンバーで行ってきました!
ディレクター山内は育休中のため、原山&ヒージャーで行かせていただきました🏃💨



日々の業務の中で交わされる雑談って、オモシロイのでは?
そんな直感から企業podcastを初めて約4年。

スタッフひとりひとりの思いをコツコツと積み上げてきたコンテンツをこうして評価頂き嬉しく思います。雑談によって新たな発見や人同士の化学反応が起こり、さらにそれを発信することで新たな出来事に繋がることを、今まさに目の当たりにしています。

今回の受賞をきっかけに企業PRの一つの方法としてのpodcastというメディアを知っていただくきっかけにもなりましたら嬉しいです。

これからもこの受賞を励みに、企業Podcastとして映像制作の魅力をお届けできるよう、さらに精進してまいります✨


 

「ケイシャのしゃべり場」は過去に「GOOD ACTIONアワード」でノミネートいただきましたが、今回はついに!賞を受賞する事ができました!

「ケイシャのしゃべり場」にゲスト出演いただいた皆様(KOO-KI社員をはじめ、クライアントや協力会社、クリエイターやコラボ番組をしてくださった皆様!)、誠にありがとうございます‼️ 皆様の素晴らしいトークのおかげで、受賞する事ができました😭

​​​​これからもこの受賞を励みに、さらにリスナーの皆様に喜んでいただけるコンテンツ作りに邁進していきたいと思います!

そして、今回改めてKOO-KIのPodcastの存在を知った方は、映像に詳しくない方でもお楽しみいただけるコンテンツになっていますので、Spotify・Apple Podcast・YouTubeなど、コチラからぜひ覗いてみてくださいね。

▼直近オススメの人気エピソード
『#171 Netflix 「阿修羅のごとく」オープニング制作秘話。ついつい観ちゃう映像はこうして作られた‼️/D.上原桂&PM.堂園啓美』

 

<関連リンク>
「ケイシャのしゃべり場」概要